GoToトラベルキャンペーンがスタートしてからしばらく経ちましたが、みなさん旅行に出かけていますか?
どの予約サイトで旅行の予約をしようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために!今回は大手旅館予約サイトの1つであるヤフートラベル利用のメリットとデメリットを徹底解説しようと思います。
また、無料で旅行に行く方法があるかどうかも調べたので、ぜひ確認してみてください。
ヤフートラベル以外にも以下の予約サイトから予約する事でGoToトラベルが利用でき、お得に旅行を楽しむ事ができます。
※ GoTo トラベル事業が予想以上に多くの反響を呼んでおり、各予約サイトにて一泊あたりの上限が設定されている場合があります。詳しい最新情報は、公式サイトをご確認いただきますようお願いいたします。
GoToトラベルキャンペーンとは?

GoToトラベルキャンペーンとは、宿泊を伴う、または日帰りの国内旅行の代金総額の50%相当額が国により支援されるキャンペーンです。
詳しくいうと、旅行代金の35%が割引となり、15%分は地域共通クーポンとして旅行先の施設で利用することができます。
地域共通クーポンとは

旅行代金の15%相当額が地域共通クーポンとして配布されます。
地域共通クーポンは旅行先の都道府県と隣接都道府県において、旅行期間中に限り使用可能となっています。
紙クーポン、電子クーポンの2種類がありますが、お釣りは出ません。
上記の画像が、紙クーポンの一例です。
地域共通クーポンの発行方法は旅行会社によって異なるので、予約サイトで確認しておきましょう。
また、地域共通クーポンは旅行先の全ての店舗で利用可能というわけではありません。
利用可能店舗には以下のマークが掲示されているので、利用前に確認しておきましょう。

GoToトラベル事務局の公式サイトはこちら
キャンペーン支援事例
具体例として、あなたがある旅行予約サイトで一泊2万円のホテルに1泊したとします。
この場合、あなたがホテル側に支払う料金は旅行代金の35%である7000円を割り引いた13000円となります。
これに加えて、旅行代金の15%である3000円分の地域共通クーポンが付与されます。
つまり、あなたは1万円の旅行を実質10000円で楽しむことができます!
ヤフートラベル利用のメリット・デメリット
それでは、ヤフートラベルを利用して予約する場合のメリット、デメリットを紹介します。
ヤフートラベル利用のメリット
✔︎Yahoo!プレミアム会員ならお得感UP
お得な特典が豊富

このようにヤフートラベルではお得な特典がたくさんあります。
これらの特典はGoToトラベルキャンペーンと同時併用が可能なので、今だけのお得感を感じることができるのではないでしょうか?
Yahoo!プレミアム会員ならお得感UP

ヤフートラベルで旅行を考えている場合、Yahoo!プレミアム会員になることをオススメします!
Yahoo!プレミアム会員の特典は以下の通りです。
・ヤフートラベルを利用した場合、PayPayボーナスライト4%付与される
・ZOZOTOWN、PayPayモール店で何度も使える送料無料クーポンが貰える
・Yahoo!ショッピングの買い物でいつでも3%相当のポイントが還元される
・雑誌、漫画が無料で読み放題! etc…
ヤフートラベルだけでなく、他のサービスでもお得なサービスを受けることができます。
これらのお得なサービスを利用できるYahoo!プレミアム会員ですが、最大2ヶ月通常かかる月額料金462円が無料で利用する事ができます。
ぜひこの機会にYahoo!プレミアム会員になり、お得に旅行に出かけてはどうでしょうか?
ヤフートラベル利用のデメリット
クーポンの自動適用がないので少し不便
ヤフートラベルの場合、クーポンを事前に取得しておく必要があるので多少面倒に感じるかもしれません。
以下は楽天トラベルの実際の予約画面です。

このように、楽天トラベルではクーポンが自動適用されるだけではなく、最も割引率が高いクーポンを自動的に複数選択して最安値の料金が割り出されます。
自分でどのクーポンを利用するかをわざわざ比較する必要がないので、非常に便利ですね。
また楽天トラベルでは、わざわざ事前にクーポンを取得する必要がありません!
楽天トラベルが気になる方は以下の記事を読んでみてください。
https://sougyouschool.jp/promo/goto-rakutentravel/
ヤフートラベル独自のクーポン
以下では、ヤフートラベルで独自に配布しているクーポンについて一部紹介しようと思います

ヤフートラベルでは、地域限定のクーポンを期間限定で配布しています。
こちらのクーポンは枚数に上限があり、京都などの人気の宿泊地域は一部のクーポンは既に利用できない状態となっています。
お得な旅行を楽しむためにも、早めの予約をオススメします
ヤフートラベルでGoToトラベルクーポン再開!
ヤフートラベルでは以前まで、利用人数の上限に達してしまったため、GoToトラベルキャンペーンのクーポンの割引上限額が3500円に引き下げられていました。
しかし、現在では元通り割引上限最大14000円のクーポンの配布が再開しました!
ぜひこの機会にGoToトラベルキャンペーンのクーポンを利用してお得に旅行に出かけましょう!
ヤフートラベルを利用して、無料で旅行に行く方法は?
残念ながらヤフートラベルでは無料で旅行に行く方法を見つけることができませんでした。
ただし楽天トラベルやじゃらんの場合、実質無料で旅行に行く方法がある事が分かりました!
この方法は、クレジットカードを作成してGETできるポイントを活用して行います。
楽天カード若しくはリクルートカードをまだ発行していない方は実質無料で旅行に行くことができます!
もしこの方法が気になった方は以下の記事を参考にしてみてください。
https://sougyouschool.jp/promo/goto-jaran/
https://sougyouschool.jp/promo/goto-rakutentravel/
まとめ
以下にヤフートラベル利用のポイントをまとめました。
✔︎ヤフートラベルで旅行するならYahoo!プレミアム会員がお得
ヤフートラベル以外の予約サイトが気になった方は、次の記事を読むことをお勧めします。
https://sougyouschool.jp/promo/goto-hikaku/
GoToトラベルキャンペーンでお得に旅行に行くことができるのは今だけです!
ぜひこの機会に旅行に出掛けましょう!