GoToトラベルキャンペーンがスタートしてからしばらく経ちましたが、みなさん旅行に出かけていますか?
予約サイトに登録するのが面倒で旅行の予約をしていない方もいるのではないでしょうか?
実はなんとるるぶトラベルでは会員登録なしで予約ができ、GoToトラベルキャンペーンの適用もされるんです!
また、るるぶトラベルでは期間限定でお得なキャンペーン行っています。
この記事では、るるぶトラベル利用のメリットとデメリットを徹底解説しようと思います。
また、無料で旅行に行く方法があるかどうかも調べたので、ぜひ確認してみてください。
※ GoTo トラベル事業が予想以上に多くの反響を呼んでおり、各予約サイトにて一泊あたりの上限が設定されている場合があります。詳しい最新情報は、公式サイトをご確認いただきますようお願いいたします。
GoToトラベルキャンペーンとは?

GoToトラベルキャンペーンとは、宿泊を伴う、または日帰りの国内旅行の代金総額の50%相当額が国により支援されるキャンペーンです。
詳しくいうと、旅行代金の35%が割引となり、15%分は地域共通クーポンとして旅行先の施設で利用することができます。

支援額の上限は一人一泊当たり2万円までとなっており、連泊や利用回数の制限はありません。
尚、日帰り旅行の場合には上限額が1万円となっています。
全ての宿泊施設やツアーがGoToトラベルキャンペーンの対象となるわけではないので、予約前にきちんと確認しておきましょう。
GoToトラベルキャンペーンについて詳しく知りたい方はこちら
地域共通クーポンとは

旅行代金の15%相当額が地域共通クーポンとして配布されます。
地域共通クーポンは旅行先の都道府県と隣接都道府県において、旅行期間中に限り使用可能となっています。
紙クーポン、電子クーポンの2種類がありますが、お釣りは出ません。
上記の画像が、紙クーポンの一例です。
地域共通クーポンの発行方法は旅行会社によって異なるので、予約サイトで確認しておきましょう。
また、地域共通クーポンは旅行先の全ての店舗で利用可能というわけではありません。
利用可能店舗には以下のマークが掲示されているので、利用前に確認しておきましょう。

キャンペーン支援事例
以上を踏まえて、あなたがGoToトラベルキャンペーンを利用して、どのくらいお得に旅行ができるのかを具体的に説明します。
具体例として、あなたがある旅行予約サイトで一泊2万円のホテルに1泊したとします。
この場合、あなたがホテル側に支払う料金は旅行代金の35%である7000円を割り引いた13000円となります。
これに加えて、旅行代金の15%である3000円分の地域共通クーポンが付与されます。
つまり、あなたは1万円の旅行を実質10000円で楽しむことができます!
この機会に、あなたもお得に旅行を楽しんでみてはどうでしょう?
るるぶトラブル利用のメリット・デメリット
それでは、るるぶトラブルを利用して予約する場合のメリット、デメリットを紹介します。
るるぶトラブル利用のメリット
✔︎会員なら予約毎にポイントがどんどん貯まる ※今なら期間限定ポイントあり!
会員登録なしで割引が適用される
るるぶトラベルでは、会員はもちろん、会員登録をしていなくてもGoToトラベルクーポンが利用できます。
他の旅行予約サイトの場合は会員登録が必ず必要となるので、登録手続きが面倒な方にオススメです。
会員なら予約毎にポイントがどんどん貯まる
もしJTBトラベルメンバー会員※になった場合、期間限定でもらえるポイントがなんと毎回最大3,000ポイントもらえます。
※旧るるぶトラベル会員の方はこちらを確認してください
詳しくはまた後ほど紹介します。
るるぶトラベル利用のデメリット
ポイント還元率は平均的
以下に大手8つの予約サイトのポイント還元率を比較した表を作ったので、確認してください。
るるぶトラベル | じゃらん | Yahoo!トラベル | JTB | 楽天トラベル | Relux | 一休.com | |
ポイント還元率 | 1% | 2〜3.2% | 2% | 0.5% | 1% | 1〜2%※1 | 1〜2%※2 |
※1 会員ステータス「GREEN」の場合
※2 会員ステージ「レギュラー」の場合
このように、るるぶを利用した場合のポイント還元率は他社と同じ水準であり、あまりお得感を感じることはできないですね。
ただし、今なら期間限定でJTBトラベルメンバー会員※の場合、ご旅行に行けば行くほどポイントを多く付与されるキャンペーンを行っています。
※旧るるぶトラベル会員の方はこちらを確認してください。
また後ほど、そのキャンペーンについて紹介させていただきます。
るるぶトラベル独自のサービス
それでは、るるぶトラベル独自のサービスについて見ていきましょう。
以下は、るるぶトラベル独自のサービスの一部です。
・地域限定値引きクーポン etc…
今回は、るるぶで最も注目すべきキャンペーンについて紹介します。
期間内のご利用で毎回最大3,000ポイント!

るるぶでは2021年1月31日までの期間限定でJTBトラベルメンバー会員※の場合、ご旅行に行けば行くほどポイントを多く付与されるキャンペーンを行っています。
※旧るるぶトラベル会員の方はこちらを確認してください。

こちらのキャンペーンはGoToトラベルキャンペーンとの併用が可能なので、お得に旅行の予約をすることができます。
るるぶトラブルを利用して、無料で旅行に行く方法は?
残念ながらるるぶトラベルでは無料で旅行に行く方法を見つけることができませんでした。
ただし楽天トラベルやじゃらんの場合、実質無料で旅行に行く方法がある事が分かりました!
この方法は、クレジットカードを作成してGETできるポイントを活用して行います。
楽天カード若しくはリクルートカードをまだ発行していない方は実質無料で旅行に行くことができます!
もしこの方法が気になった方は以下の記事を参考にしてみてください。
https://sougyouschool.jp/promo/goto-jaran/
https://sougyouschool.jp/promo/goto-rakutentravel/
JTBトラベルメンバーとるるぶトラベル会員が統合

2018年6月18日、JTBの会員サービスであるJTBトラベルメンバーとるるぶトラベルの会員サービスであるるるぶトラベル会員が1つに統合されました。
統合されたことにより、以下のことが可能になりました。
✔︎貯めたポイントを「JTBホームページ」「JTBグループ各販売店」「るるぶトラベル」で利用できる
JTBトラベルメンバーと旧るるぶトラベル会員の両方に登録している場合、
JTBトラベルポイントの共通化(ポイントの合算)、会員情報、予約履歴を統合することができます。
まだ統合手続きが済んでいない方は、早めに手続きを済ませておきましょう。
まとめ
以下にるるぶ利用のポイントをまとめました。
✔︎JTBトラベルメンバーなら期間限定でポイントをお得にGETできる
るるぶトラベル以外の予約サイトが気になった方は、次の記事を読むことをお勧めします。
https://sougyouschool.jp/promo/goto-hikaku/
GoToトラベルキャンペーンでお得に旅行に行くことができるのは今だけです!
ぜひこの機会に旅行に出掛けましょう!